保安用品【各種カラーコーン】について
こんにちは♪ 足場販売ドットコムです。
今日は、カラーコーンについてのお話しです!
◆カラーコーンとは?
意味を調べると・・・・・
「道路や工事現場などの規制や区分けを目的として置かれる高さ約70cm前後の円錐形の保安器具」とありました。
他に、ロードコーン、パイロン、三角コーン、ラバーコーンなどともいわれるそうです。
◆使用場所
工事現場等の区域区分、イベントやお祭りでの歩行通路の確保、各種スポーツ競技での目印や選手の誘導、
駐車場の整理や誘導、予約場所の確保、自動車教習所での練習用などに使用されています。
また最近は、一般家庭でも迷惑駐車対策などに使われるようになっています。
※写真の左側はマグネットサインボードとの組み合わせです。
◆視認性対策
夜間の視認性を高めるため、反射シートを貼ってあるものもあります。
また、工事灯(標識灯)などを取り付け、その透過光で夜間の視認性を上げるものもあります。
◆規格
一般的には、高さが450mm ~700mm程度のものが多く、中には200mm程の小さなものや、
マラソンの折り返し地点に使用されるような2メートルを超える巨大なものもあります。
また、携行に便利な平たく折り畳めるタイプもあり、緊急停止表示用として車両に常備したり、
一部のパトカーに規制機材として搭載されています。
※写真は左から、ミニコーン・反射ミニコーン・伸縮カラーコーンです。
最近、駐禁対策や危険個所を知らせるために置かれているカラーコーンが、倒れたまま・壊れたままになっているのを見かけます。
上記でご説明した通り、様々な種類、サイズ、用途があります。
使用場所・目的等をよくご検討いただき、有効にご活用いただけたらと思います。
※商品に関するお問合せ、ご要望等ございましたら、メール・お電話・FAXにてお気軽にお問合せ下さい。